
人が亡くなってしまうと、時間経過が加速して
思い出が、どんどん遠のいていくように思います
さて、いつの世も、親は、残された孫子が、いつまでも仲良く、
強い絆でつながっていってほしいと願っています
その思いに報いるため、定期的にあるのが「法要」
年忌法要は、親族が集まり、仏前で、お料理を囲み、親睦を深める大切な食文化
年忌法要は、親族が集まり、仏前で、お料理を囲み、親睦を深める大切な食文化
現状を報告し合い、喜びがあればそれを分かち、悩みや苦しみがあればそれを共有し、一緒に解決策を見つける。それが祖先の願いであるなら、兄弟姉妹や親族と積極的に関わり、「家」の絆を強固なものにしてほしいです
写真は、先日、当店のお料理をご利用いただいた客様から、お礼とともに送っていただいた、ご法事での会食の様子です。お父様が亡くなられた悲しみの先に、まさしく、故人が望む、親族の皆様の姿ですね
食べる、しゃべる、そのお手伝いをするのが仕出し屋の仕事です