2023年7月12日 集う夏2023_【8月13日~14日お盆限定メニュー】のご案内 2023年お盆 8月13日(日)~14日(月)のお料理は、夏ー001~007の商品のみ限定となります。数に限りがございますので、お早めにご予約下さい。ご注意!※商品のお渡しについて・・・ご予約の時間に合わせてお作りし、ご… 詳しく見る
2023年7月6日 うな重のハーフサイズご用意しました! 2023年 土用丑の日は7月30日(日) 二の丑の日は8月4日(金)です例年の50尾サイズボリューム満点の中儀特製うな重や、うなぎ白醤油焼、のほか、ご要望の多かったハーフサイズの中儀特製うな重もご用意しました。いずれも、… 詳しく見る
2023年4月20日 器を回収する商品について 2023年5月より、器の回収を要するお料理のご注文の際は、都度、回収費用として別途¥1,100(税込)を頂戴いたします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。(なお、使い終わった容器をお客様がご持参頂く場合、料金は、か… 詳しく見る
2023年4月19日 4月22日(土)、4月23日(日)のご注文は、締め切りました。 今年のお花見等での、多くの皆さまにご予約いただき、心より感謝申し上げます。4月23日(土曜日)4月24日(日曜日)のご予約は定量になりましたので、締め切りとさせていただきます。また、週末、連休などの祝祭日は、ご注文が集中… 詳しく見る
2023年4月9日 受付カウンターを新しくしました。 玄関マット(2週ごとにデザインがかわります)を刷新し、ゆったりと座れる椅子を揃え、カウンターでゆっくりとご注文できるようになりました。 (「いぐきたねし」は、「ようこそ、いらっしゃいました」といった意味の津軽弁です) 詳しく見る
2023年3月5日 鈴木さんちのお米_青天の霹靂の販売を始めました! 中儀のお弁当は、ご飯が美味しい!という、お客様の声にお応えし、当店で契約栽培していただいている「米と生きる会」鈴木さんの作ったお米を、当店でも販売することになりました。こだわりのお米を、ぜひご家庭でも味わっていただければ… 詳しく見る
2023年3月4日 3月24日(金)昼のご注文を締め切ります。 今年度も、多くの皆さまにご利用いただき、心より感謝申し上げます。3月24日(金曜日)お昼までのご予約をたくさんいただき、誠にありがとうございます。申し訳ございませんが、定量になりましたので、3月24日お昼のご予約は、締め… 詳しく見る
2022年12月28日 2022年のご注文の受付、すべて終了しました 今年も、多くの皆さまにご利用いただき、心より感謝申し上げます。2022年12月31日までの注文受付は、すべて終了いたしました。2023年1月1日~1月4日までのご予約は、お電話にてお願い致します。 詳しく見る
2025年8月3日 2025年_ねぷたが行き、お盆が来る_004 未分類 夏の津軽の火まつり、黒石ねぷたまつりが行われています。黒石ねぷたの特徴は、扇ねぷたと人形ねぷたの共存。中でも、人形ねぷたはその台座が5層の構造でできている黒石ならではの独特な作りとなっています。とはいえ、今年の人形ねぷた… 詳しく見る
2025年7月26日 年忌法要は遺族が親睦を深める故人からの贈り物_003 未分類 人が亡くなってしまうと、時間経過が加速して、思い出が、どんどん遠のいていくように思います さて、いつの世も、親は、残された孫子が、いつまでも仲良く、強い絆でつながっていってほしいと願っています その思いに報いるため、定期… 詳しく見る
2025年7月14日 2025年7月_参議院選挙にあたり_002 未分類 御縁があって、2025.06.25付 東奥日報さんの「争点」という記事に掲載いただきました より良い日本となるために、有権者の皆さんが関心を持って、たくさん投票所に足を運んでほしいです 詳しく見る
2025年2月19日 中儀のブログ始めます_001 未分類 昨年2024年12月から、今シーズンの津軽の冬は、記録的なドカ雪のとなりました 来る日も来る日も、どんどん降り積もる白い悪魔!誰もが雪かきに追われ、大変な毎日を過ごしていますが、黒石市では、今年も雪だるまコンテスト202… 詳しく見る